忍者ブログ
http://sputnik.blog.shinobi.jp/
個人のアニメーション制作日記
[16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界一受けたい授業で泣くことでストレス発散と
言うものをやっていて、自分も泣きたくなったので
ペイルコクーンを見てみてました。
でもそんなに鬱期でもなかったし、ストレスもそれほど
無かったみたいであまり泣けませんでした。
(…買って最初に見たときは号泣だったんだよ)
…きっと良いことだよ(ACエアリス風)

今見てみて思ったんですけど、階段のシーンでリコが
『ある時、上から~』と、言ったところ。
最近読んだ「書物の王国1-架空の町ー」の中の
「遠近法」の回の『腸詰宇宙』に似てるところがあると
思った。
ああいう類(たぐい)のは大好きなんですが、切なくなって
しょうがありません。

世界観を作るのって楽しいんですけど、おしまいがあ
る話を作るのって難しいね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
あべせん
誕生日:
10/22
趣味:
コーヒーは美味しく淹れたい
只今練習中のピアノ:
ショパン「ノクターン」(01/19~)
>>ピアノ履歴
リンク
フリーエリア
最新コメント
(06/02)
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ × [PR]
Produced by Samurai Factory Inc.